ニコニコ超会議2に行ってきた

実はニコニコ動画より比較的Youtube派だったり、配信はUSTREAMばかりでニコニコ生放送はやったことがなかったりするボクですが、電王戦が超アツだったり最近コンビニとかでよく初音ミクを見かけたりとニコニコのコンテンツをよく出くわすようになったのでちょっと面白そうだなと思って行ってみた。

けっこう真面目な話市場調査というか最新動向の調査という名目に仕立てあげて最近台頭しているニコニコ動画が日本のコンテンツ市場にどういう影響をあたえるか考察するというテーマにしといて行ってきた。結果的にはまあ勉強になったというか楽しかった。いやこれはニコ厨じゃなくても普通に楽しいですよ総合エンタメでしたね。

来年も開催されるみたいじゃないですか。来年も時間が許せば行きたいなと思いました。つーか帰ってから「なんかいろいろやってニコニコ動画にあげてみようかな?」という気分になった。開催の目論見どおりだと思うけど、それだけインパクトが大きかったですよ実際。HTML5飲み会UST in 大阪とかいっぺんニコニコ生放送でやってみようかしら?

さて、当日の様子は以下。
まずは電車で会場にたどり着いた。

進んでいくとやばそうな行列が。。

めちゃくちゃ並ぶ。結局受付に辿りついたのは約1時間後だった。
午前中がこんなに混んだらしい。午後からはスカスカだったとのこと。

やっと会場にたどり着いた。もちろん中もすごい人である。

入り口前のドミノ・ピザ初音ミク仕様になっていた。

 なんかラクガキだらけのエヴァ初号機

個人的に一番見たかった自民党の街宣車。こんなん持ってくるってなんかわかってるなあ自民党という感じがした。

自民党のブース広い。なんか気合が入っていてスタッフの方が盛んにグッズの宣伝してた。

なんか自民党本部にしか売ってないグッズとか販売してたので、調子に乗って「一揃えください」と言って全部買ったら、スタッフの人えらい喜んでくれていっしょに写真撮った。左の方は神奈川県選出の衆議院議員さん。すごい気さくな方だった。

日本共産党のブース。なんかふつーのブースだなあと思ったら脇にひっそりと古い本が飾ってある。みると「蟹工船の初版です」。ある意味わかっていらっしゃるつかみのあるブースでした。

ユーザーが熱唱しているブースも有り、

巨大なシメジがあり、

DJが延々アニソンを流している。脈絡はないが会場の盛り上がりがすごい。

個人的に興味があった自衛隊コーナー。かっこええ。
海自。

陸自。

陸自の偵察用バイク

空自。

一番見たかった10式。カッコイイ!

もう圧巻である。

技術部方面。MMD+Kinectだと思う。この人ずっとこんな調子で手ふってたからかなり疲れたに違いない。

技術部〜してみたコーナー。

ネギ振りキーホルダーみたいのを自作できるコーナーだった。これは面白そう。事前に予約しときゃよかった。。

なんかすごいもんが飛んでた。。

ホリエモン監獄コーナー。知らないにーちゃんが「オレ入りますよ。撮ってください!」と。絵ズラ的には助かる感じありがとう。

政治討論会的なことをやってる

裏で皇室評論家の武田さんがなんかN●Kダメ的なことをぶっちゃけてた。

巨大スクリーンに映し出される生放送の様子。

踊ってみた ブース。開始前だったけど既にすごい人だかり。

電王戦。ここも必ず見ておきたかった。

対局できるようになっていて、囲碁、将棋、どうぶつしょうぎが楽しめるようになってた。

演奏してみた。すごい人だかり。となりには電子楽器体験コーナーも。

なんか神社があって、みんな行列に並んでお願いごとしてた。

鉄道模型。詳しい友達に聞いたら「あえてこの感じがいい。」つくりのようだ。

ライブドローイング ブース。プロの人がライブでなんか描いてた。

グッズ売り場。Tシャツがけっこう売り切れてた。技術部のやつとか欲しかったな。とりあえずカチューシャ買った。

歌ってみた。こういうユーザー主導型の人気とテンションがすごかったのはさすがという他ない。

アニソンのライブもあり、

ボーカロイドのブースも。これってポリッドスクリーンってやつだと思う。前から興味あって動画見てたけど、実際にみてみるとすごい。やってみたくなる。

うまく撮れなかったけどピラミッド型のスクリーンで擬似ホログラフィー。上部のiPadで映写してるんだけどこれも面白かった。

ボカロPの制作部屋紹介やら

制作体験やら

ボーカロイドの歴史

等身大フィギュアまで。さすがにコンテンツが厚かった。

ボカロ曲のDJブース。印象的だったのはテンションすごくてグルーブ感すごいにも関わらず誰も踊ってなくてみんな延々手を振っていたこと。

これはこういうものなんだろうな。なんかクラブとかと較べて異質な感じはしたけど、感じた印象は「これはこれでアリ。」

フードコート。食べてみたかった「しげるカレー」は速攻で売り切れてた。他のもすごい行列だったので食うのを諦める。空いた時間帯でピザでも食うか。

セグウェイ試乗会。乗りたかったけど行列にダウン。

超ZUNビール。ひろゆきがめっちゃ飲んでたらしいね。

鉄道ブース。解体オークションの時は入れないくらいの人だった。さすがの盛況ぶり。

任天堂。わかってらっしゃるブース。マリオのコスプレのユーザーふつうにいたもんね。

初号機の脚組み立て中。なんかレゴマインドストームで作ってたからあとでたぶん動く。

整備してみた。延々おねえさんが整備してた。

工場っぽいものがレゴで再現されてた。ほんとどうやってつくるんだこれ。。

ニコ動の歴史

インフラの説明。仕事柄けっこう読み込んだ。

会場ブロックの間のスペースにはコスプレの人がわんさかいたんだけど、その人達が面白かった。自宅警備隊の皆さん

誰か捕まってた。

hello WORK の人。警戒任務についておられる。この人達は本職の警備員の人に紛れるとよくわからなかった。

さっきの初号機。いつのまにかだいぶ出来てた。けど時間の関係で動くトコまではみれなかった残念。

さっきの神社では結婚式がおこなわれており、

討論ブースではホリエモンが登場してた。

ダイオウイカとダイオウグソクムシから献花が。こういうネタは好き。

そろそろ時間なので帰ろうと思い会場入口まで戻ってきたら痛車が陳列されてた。午前中はまだなかったよな?もったいないシトロエン

ここまで来るとこれはこういうもんだと納得できるクオリティ。

もうなんかガチのモーターショーにもこういう一角があっていい。

痛バイク。もう清々しいですよ。

痛ブルドーザー

痛Zだがこれをみたころにはもうこれはこれでステキという感覚が芽生えてきてた。

 

いやほんと、わかったものもわからなかったものも量が多すぎてまとめきれない感じだった。しかしアツい。

会場回ってた途中で、「この参加者って一人ひとりが一アクセスなんだよな」と感じた。普段アクセスしているニコ動の画面の中でこれだけのユーザーが回遊しているわけである。

なるほどニコ動をリアルで再現というコンセプトを実感できた。そして今後ももっと膨らんでいくだろうという期待感も十分に得られた。

 

まじなんかやってみよう。
なにかこのノリに参加してみよう。

そう思える一日だった。
写真は全部Skydriveに入れてあります。

 

帰ってから土産物を見てみると、非常に政治色が強い内容だった。
まあある意味興味あったのはそっちだしいいか。